「乳酸菌とケフィア」を使った醤油からあげ

「乳酸菌とケフィアの力」は、そのまま飲むだけでなく、料理として活用させることもできる優れものです。

今回は、この「乳酸菌とケフィアの力」を使った料理をいくつか紹介いたしましょう。
yazuyank6

crober 乳酸菌とケフィアの力のレビューはこちら

乳酸菌には、お肉を柔らかくする効果があります。乳酸菌にはプロテアーゼという成分が含まれていますが、これはタンパク質を分解する力があります。このため、肉の堅い部分を断ち切ることができるため、肉が柔らかくなると考えられているのです。

まずは、みんな大好きな「からあげ」から。

材料

鶏もも肉200グラム 醤油100CC 調理酒50CC にんにく(チューブ)5グラム 乳酸菌とケフィアの力1袋 コショウ適量 片栗粉50グラム程度

作り方

karaage1
① 鶏もも肉を一口大に切ります

karaage2
② 醤油、調理酒、にんにく、乳酸菌とケフィアの力、コショウをビニール袋に入れます

karaage3
③ ①を②のなかに入れ、よくもみこみ、30分以上つけこみます

④ 片栗粉をバッドにいれます

⑤ ③の袋をあけ、漬け込み液を捨て、④の上に肉を置きます

⑥ 片栗粉をまんべんなくまぶし、180度の油で揚げます

karaage4-1
⑦ 完成です!

料理のポイントを教えて!~「もう一工夫」もしてみよう

この料理は、しっかり漬け込めば漬け込むほど、濃厚な味わいが楽しめるようになります。そのため、一昼夜以上置いておくのもオススメです。

ここでは、扱いやすいように、チューブ式のにんにくを使いました。しかし、面倒ではない人は、ぜひ生のにんにくをすりおろして使って下さい。そうした方が、香りや味がぐっと引き立ちます。

このレシピは、かなり汎用性の高いものです。

にんにくの代わりに生姜やネギを使うと、また違う味わいが楽しめます。また、ここでは和風に仕上げましたが、洋風に仕上げてもよいでしょう。そのときは、調理酒を白ワインに切り替えて、サラダオイルではなくオリーブオイルを使って下さい。

また、漬け込み液を作るときに、ローズマリーなどのハーブを使ってもいいですね。オリーブオイルでからあげを作ると、良い意味でフルーティーな香りのするからあげに仕上がります。

からあげは、お弁当にも夕食にも、そして食べ盛りの子どものおやつ代わりとしても優秀です。

もしあなたがカロリーを気にする人であるならば、鶏もも肉の皮をはいで作ったり、鶏むね肉などに切り替えることをオススメします。

crober 乳酸菌とケフィアの力のレビューはこちら

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

twitterフォローお願いします!

新着

  1. 恵方巻とは節分に食べると縁起が良いとされている「太巻き(巻き寿司)」のことです。今回は恵方巻…
  2. 便秘気味の方へおすすめなのが、乳酸菌です。大腸には100兆個以上の腸内細菌が住み着いており…
  3. 酵素81種類と乳酸菌が入った「すっきりフルーツ青汁」を購入してみました。なぜ多くの青汁の中…
  4. もう7月。そういえば梅酒作り忘れてたと慌てて思い出しました。梅の時期は6月上旬から中旬になり…
  5. 7月に入り、本格的に暑さを増してきましたね。蒸し暑い夜にはウィスキーのロックでお酒を楽しむの…

レビュー記事

  1. 敏感肌で刺激に弱いとクレンジング後、肌が向けてヒリヒリしてしまったり、赤くなったりと大変ですよね。だ…
  2. 納豆は大豆を納豆菌で発酵してつられたもので、ナットウキナーゼやアミノ酸、ビタミン、ミネラルが豊富で…
  3. お酒が大好きな人にとって、「肝臓をいたわること」は非常に重要なことです。そのときに着目したいのが、…
  4. 就活、婚活につづき、ついに菌活が!菌活とは「健康や美容のために積極的に発酵食品を食事に取り…
  5. カイテキオリゴは、日本で一番売れているオリゴ糖です。便秘で悩むひとに非常に効果的なものである、と考え…
PAGE TOP