カレーに乳酸菌を入れて腸にいい乳酸菌と食物繊維をたっぷりとろう!

カレーに乳酸菌を加えることで、腸にいい乳酸菌と食物繊維をたっぷりとろう!

野菜を美味しく食べるにはカレーが一番。そこに「乳酸菌とケフィアの力」というサプリを加えてパワーアップ。

yazuyank6

crober 乳酸菌とケフィアの力のレビューはこちら

乳酸菌にはお肉を柔らかくする作用もあるので一石二鳥。

ただしカレーもからあげ同様、好きな人が多いものなのではないでしょうか。ただ、当たり前のカレーには辟易している、という人も多いはず。

そこでここでは、従来のように、「人参」「タマネギ」「ジャガイモ」「豚肉(牛肉)」を使って作るカレーではない、少しオリジナル色の入ったカレーを紹介しちゃいます。

材料

鶏もも肉150グラム トマト1個 タマネギ1個 ぶなしめじ1パック オクラ7本 人参3分の2本 市販のカレールー2分の1 乳酸菌とケフィアの力1袋 水600CC

作り方

kari1
① 材料をすべて一口大に切ります

kari2
② 鍋を熱し、サラダオイルを入れ、①を入れ、10分程度炒めます

③ 野菜に火が通ったら、水と乳酸菌とケフィアの力を入れて蓋をし、中火で15分~20分程度煮込みます

kari3
④ ③にカレールーを割りいれて、5分~15分の間で、お好みの時間、煮込みます

kari4-1
⑦ 完成です!

料理のポイントを教えて!~「もう一工夫」もしてみよう

上の作り方は、市販のカレールーの後ろに書かれている「作り方」にそったものです。カレールーによって多少違いはありますが、それに沿って作れば大丈夫です。

このレシピは、トマトを初めに切ってしまい、サラダオイルで炒めています。そのためトマトは溶けて、「ルー」として食べるようになっています。トマトをそのままの形で、「具」として食べたい、ということであれば、ミニトマトなどを使用し、カレールーを投入したあとに入れるとよいでしょう。

このレシピでは、トマトやぶなしめじといったものを使っていますが、夏場などは、ナスビなどを入れてもよいですね。

これも、「カラアゲ」同様、カレーのなかに含まれているお肉を柔らかくする作用を、乳酸菌とケフィアの力に期待することができます。

しかし「カレー」の味の方が強く出てしまうので、「お肉を柔らかくする」ということにこだわるのであれば、事前にお肉だけを切っておいて、乳酸菌とケフィアの力をもみこんでおくのもよいでしょう。

甘いカレーがすき!という人の場合、カボチャなどを入れてもよいものです。また、ハーブ類を一緒に入れて煮込んだり、水を赤ワインに変えたりすれば、一風変わった、お店のカレーのような味が楽しめるでしょう。

 

crober 乳酸菌とケフィアの力のレビューはこちら

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

twitterフォローお願いします!

新着

  1. 恵方巻とは節分に食べると縁起が良いとされている「太巻き(巻き寿司)」のことです。今回は恵方巻…
  2. 便秘気味の方へおすすめなのが、乳酸菌です。大腸には100兆個以上の腸内細菌が住み着いており…
  3. 酵素81種類と乳酸菌が入った「すっきりフルーツ青汁」を購入してみました。なぜ多くの青汁の中…
  4. もう7月。そういえば梅酒作り忘れてたと慌てて思い出しました。梅の時期は6月上旬から中旬になり…
  5. 7月に入り、本格的に暑さを増してきましたね。蒸し暑い夜にはウィスキーのロックでお酒を楽しむの…

レビュー記事

  1. 敏感肌で刺激に弱いとクレンジング後、肌が向けてヒリヒリしてしまったり、赤くなったりと大変ですよね。だ…
  2. 納豆は大豆を納豆菌で発酵してつられたもので、ナットウキナーゼやアミノ酸、ビタミン、ミネラルが豊富で…
  3. お酒が大好きな人にとって、「肝臓をいたわること」は非常に重要なことです。そのときに着目したいのが、…
  4. 就活、婚活につづき、ついに菌活が!菌活とは「健康や美容のために積極的に発酵食品を食事に取り…
  5. カイテキオリゴは、日本で一番売れているオリゴ糖です。便秘で悩むひとに非常に効果的なものである、と考え…
PAGE TOP